« 東京ステンショの謁見馬車 | Main | カメハメハ »

2004.05.23

狂言研の存続

昨日(2004/5/22)は、六狂連(六大学狂言研究会連絡協議会)の発足記念の自
演会@矢来へ。

連盟の自演会は、僕の4世代前くらいから途絶えていたはず。復活、まずは目
出度い。

その後の記念祝賀会にも出席。都合6時間呑み続けてしまった...

☆ ★ ☆

万之介先生指導の東大・早稲田の現役部員が数名というのが寂しい。何でだ。
僕が現役のときは、兼部者含め各世代3名ずつは確保してきたし、一旦入会
した新入生は、絶対に逃さなかったんだけどな。僕に騙されたという後輩ば
かりだったが、そんな彼らが中心メンバーとなってクラブを守り立てていた
んだよねぇ。

|

« 東京ステンショの謁見馬車 | Main | カメハメハ »

Comments

六狂連公演!教えてくれたらよかったのにぃ~!観たかったよぉ!
相変わらずお忙しいようで!最近日本橋で安くて美味しくて、一人で飲めるイヤ、入れる店を見つけた!「一人で初めての寿司屋は恐いです~」と言ったら僕も恐いです(笑)と店のご主人が答えてくれました。夫婦二人でやっている気の張らない、清潔なお店です!ちなみに「すし由」っていいます。ではまた~
今年の夏は飲みましょうね!

Posted by: なる姉 | 2004.05.27 17:23

ご無沙汰です、姉御。
そのすし由、近所だし行かねば。
まだコレドさえも行っていないけど。

そうそう、会の案内そろそろしてくださいね。
こっちは、今週末から稽古開始。今年は、憎まれ
役ですわ。。。。。

Posted by: | 2004.05.28 00:03

まいど~!
詳細はまだ未定なんですよ!
決まり次第~連絡します!では~

Posted by: なる姉 | 2004.05.28 08:17

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 狂言研の存続:

« 東京ステンショの謁見馬車 | Main | カメハメハ »