« 元気か、元気よー、元気か | Main | 60年代の余韻と80年代の予感 »

2005.06.21

ミュージカル・バトン、着ちまったか!

Musical Baton、着ちまったか!
こんなとこまでも。

まさか、ナージャさんとこから来るとは。
車にも乗らなくなって、全く音楽聴かなくなったんだよなぁ。17年前の最初の冬のボーナスで買ったタイマー屋のミニコンポ「pixy」もタイマー稼動後も騙し騙し使っていたけど、先日リサイクルに出してしまって、CDラジカセで済ましているくらいだしな。ポータブルMDも弟のお古だし。

海外のブログに端を発する、音楽に関する企画。

音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の 5 人を選びその人にバトンを渡す、というルール。

質問は以下の5つ。

Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

Song playing right now (今聞いている曲)

The last CD I bought (最後に買った CD)

Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)

Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す 5 名)


1.Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

 そんな訳でファイルはなし。

2.Song playing right now (今聞いている曲)

 今年の万酔会で演る台詞のMD。棒縛りの太郎冠者なんで、まず酌謡。

 「酒は元薬也。世はまた人の情け也。浮世を忘るるも、ひとえに酒の徳とかや」

 次いで、兵者(つわもの)の交わり。

 「兵者(つわもの)の交わり。頼みある中の酒宴かな」

 最後に、「嬉(うれし)やここに酒あり。主はひとり。影はふたり。満つ汐の夜の盃に主をのせて。主とも思わぬうちの者かな。」

3.The last CD I bought (最後に買った CD)

DVDは結構買っているだけど、CDは買ってないな。むむむ。昨夏に買った「チルソクの夏」のサントラか。

4.Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)

・ヴァンゲリス「Albedo 0.39 」Alpha

昔むかし、日本IBM提供でやっていたカール・セーガン博士のTV番組「コスモス」(吹き替えが、横内正だったな)。この番組中に流れていた音楽がこれ。頭のなかが空っぽになるような、宇宙の中に放り出されたようなそんな感じ。

あとは、一番音楽を聴いていた16~22くらいの時代ものなんだろうけど、余計なことを思い出しそうなんで、やめとく。

5.Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す 5 名)

狡して下打ち合わせすることなくバトンを渡します。とりあえず3人。

のぐちくん。車の中でも変わったCDばかり掛けてたし(古い話でごめん)。面白いネタをよろしく。

しぎさん。六甲颪以外思い浮かばんが、デザインにどんな音楽が絡んでるんだろう。。。。

なるみ姐さん。こう言うの嫌いかもしれないけど、とりあえず、振っとく。iPod使いだったし。バトンはblogじゃなきゃだめだったっけ?

|

« 元気か、元気よー、元気か | Main | 60年代の余韻と80年代の予感 »

Comments

バトンいただきましたが、うちblogじゃないし(笑)
これはブロガーさんのお遊びだと思ってるのでスルーさせてね。
ごめんなさい。それに思い入れのある曲は秘密なのですよ。

Posted by: なるみ | 2005.06.22 03:09

 >なるみ姐さん

ご丁寧に恐縮です。遊びですからね!

Posted by: | 2005.06.22 06:26

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ミュージカル・バトン、着ちまったか!:

« 元気か、元気よー、元気か | Main | 60年代の余韻と80年代の予感 »