« カンムリウミスズメの回 | Main | プロとアマとアマチュアリズム2 »

2007.07.21

人間国宝は後進の育成が義務

報道によると、万作さんが人間国宝(重要無形文化財・各個認定)に答申されたとか。
確か一流派一人の不文律があって、兄の野村萬が人間国宝になっているから、無理だと思っていたんで、正直驚いた。

分裂する前の20年位前は芸術院会員と兄弟で分け分けすると思っていたしな(既に萬が成っているので分け分けはないことは明らかだったんだが)。

人間国宝は後進の育成の義務という名目で年間200万程の助成が出る。人間国宝の某能楽師(狂言ではない)の弟子がボヤいていたのだが、ちゃんと後進の育成に使ってんのか?と疑問符が付いているのも確かで、名誉職みたいにも思われている。

後進の育成という意味で考えれば、一流派一人というのも正論ではある。僕が言うのもおこがましいが、その育成についてしっかりとやってもらいたい。鞄持ち、書生のような便利遣いで終わらせないでね!と言うこと。

この世代では難しい気もするけど。。。

|

« カンムリウミスズメの回 | Main | プロとアマとアマチュアリズム2 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 人間国宝は後進の育成が義務:

« カンムリウミスズメの回 | Main | プロとアマとアマチュアリズム2 »