« 節句働き | Main | 愚也愚也 »

2007.12.31

この1年(2007)

大晦日も事務所に居るなんて。来年はもっと愉快に仕事をしよう。去年も同じことを書いていたぞ。とほほ。

大晦日から正月三が日まで事務所の近所の吉野家は休業、蕎麦屋も大晦日の15時までで三が日は休み。まぁ、今年はそろそろ蕎麦屋にあわせて店仕舞いするけど。

☆ ★ ☆

今年はどんな年だったのか?一応確認してみる。

<1月>・浅草寺で凶引く。うがぁ~。
    ・○○疑惑。
    ・映画「それでもボクはやっていない」
    ・演劇「U.Z.K.夕月○」(青い鳥)@トップス
    ・カチカチ山(25歳の男子2人の使い難さを知る。うわ~ん)

<2月>・カチカチ山(地雷が埋められつつあり。。。)

<3月>・カチカチ山(地雷埋設確定!)
    ・16号室同期結婚。これでラストランナーに。
    ・イッセー尾形@赤坂レッドシアター
    ・40歳で初老。が~ん。

<4月>・糸瓜句会堺花見吟行で大阪遠征
    ・野村狂言座
    ・竜楽独演会@内幸町H

    この頃から、カチカチ山の地雷掃除。人を雇う難しさ痛感。

<5月>・上山温泉オーバーホール(この頃、最大体重103キロ)
    ・能勢詣で大阪遠征
    ・イッセー尾形@原宿クエスト

<6月>・奥歯の治療開始
    ・在宅断酒生活開始
    ・メガスター@日本橋でがっかり。

<7月>・演劇「THE BEE(日本語版)」(野田地図)@シアタートラム
    ・大阪毎日でバック・トゥ・ザ・フューチャー体験
    ・門仲「魚三」初体験
    ・人間ドック(この頃体重96キロ。断酒で-7キロ)
    ・ピロリ菌疑惑。初胃カメラ(鼻から内視鏡)。疑惑は晴れる。

<8月>・初鍼灸体験。これから9月まで週2回ペースで10回打つ。
    ・○○疑惑再燃。意を決する。
    ・ビリー入隊。
    ・イッセー尾形@原宿クエスト
    ・カチカチ山
    ・体重89キロ

<9月>・大阪遠征。なんばコメジルシへ。年内80キロ切りで賭け→結局負ける。
    ・弟、左橈骨骨折。酔っ払いの血統再確認。
    ・新丸子狂言(仁王の確認)
    ・岡本太郎強化合宿(With しぎさん一家とツルちゃん)
    ・生保更新
    ・カチカチ山
    ・体重86キロ。

<10月>・糸瓜句会出席で大阪遠征。
     ・銀座三州屋初体験。
     ・映画「硫黄島からの手紙」@新橋文化
     ・演劇「片づけたい女たち」@シアタートラム
     ・この頃から、酒弱くなり、乗り過ごし連発。初めて網棚に鞄を忘れる。
     ・体重85キロ。
     ・10月2週目から、NHK連ドラ「ちりとてちん」を欠かさず見るようになる。

<11月>・茂山狂言会@国立(千作翁の「庵の梅」、千五郎「三人かたわ」)
     ・竜楽独演会@内幸町H
     ・万之介狂言の会@国立
     ・二の酉
     ・後輩(まご)、脳梗塞で急逝。
     ・体重83キロ。これで最大値より-20キロ。

<12月>
     ・イッセー尾形@原宿クエスト
     ・異人の唄@新国立。石本っちゃん、好演。
     ・万酔会@梅若。仁王の有徳人。
     ・竜楽独演会@内幸町H
     ・石崎さん公演@乃木坂
     ・サイレントコメディー「が~まるちょば」@横浜

☆ ★ ☆

今年の見た芝居のベストと言いたいところだが、こうしてみるとあんまり見てない。
野田の「THE BEE」と「が~まるちょば」かな。「が~まるちょば」を知ったのは大きい。来年も必ず行く。

本では、「獄中記」で佐藤優のマイブーム再燃。
「失敗は予測できる」で、失敗本読破開始。
「身体(からだ)から革命を起こす」で甲野善紀もチェック開始。
「無銭優雅」「風味絶佳」で山田詠美に嵌る。今更だわ。
「ダイスをころがせ!」は久々に真保を楽しむ。

☆ ★ ☆

愛馬生活は出資馬なし生活に逆戻り。
馬券は最悪。春のG1シリーズは難問だらけ。回収率48%。昨年は71%。負け額も倍増。まぁ、2年前も37%だったっけ。

相場は出動無し。年間通して殆どノーポジ。忙しくて板見られず。
チャートはチェックして、夏の暴落時は一瞬検討したが、チキンハートやった。

☆ ★ ☆

今年の俳句自選天地人(@糸瓜句会)

<天>
いい人にされて土曜の鰯雲

<地>
こおろぎにもう一献を急かされる
小皇帝万歳低し天瓜粉

<人>
遠雷や土産話にけりをつけ
ウルトラの星やいずこぞ油照   (この句はネンテン先生にも撰してもらう)
葱一片残る卓にて一人酒

☆ ★ ☆

総括すると、夏からの在宅断酒、最低30分のワークアウトで健康体に。ウエスト105から89に(今はもっと小さくなってるかも)。ジーパンも20年ぶりくらいに履ける様になるし、ビックサイズの店から脱出。これが転機かもしれんなぁ。いろいろ福を呼んでくることになると思う。鰯雲からオサラバ出来るか。

|

« 節句働き | Main | 愚也愚也 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference この1年(2007):

« 節句働き | Main | 愚也愚也 »