« イッセー尾形のこれからの生活 in GW(2009/4/25) | Main | 八十七夜 »

2009.04.29

竜楽仁王のご利益

月曜の晩に、万之介先生から「君が結婚式を奈良で挙げる日はボクの誕生日なんだよ」と電話。出席するはずだった日曜(4/26)の万酔会の打合せを私が急に欠席したから。昨年暮れの万酔会以来、電話では話をしても半年近くお会いしてないんだよね。
電話口で、何度も「竜楽仁王のご利益があって良かった」と仰ってくれました。改めて相方と挨拶にお宅へ伺うと言うと、ワザワザ来んでいいとのこと。う~む。そうなのか。3年前に結婚した同期の山ちゃんが一度も挨拶がないと言う話を先生が零していたのを耳にしていたので、挨拶だけはしとかないと思っていたから拍子抜け。

30歳前後から、先生には呑むたんびに、「早く結婚しろ」「太っている男を好く女は少ないぞ」「競馬はホドホドにした方が女に好かれるぞ」「同期のYは、ちゃんとお見合いをして努力しているのに、君はしないのかね?」と耳にタコが出来るくらい言われた。二人で呑んでても、隣席の女性のグループに「この男は独身だけど、どうかね?」声掛けをする始末。まぁ、私をネタに女の子と話をしたかったんだろう。こっちは酔い潰れてても、勝手に酒席が盛り上がっていたなぁ。

それにしても競馬はホドホドにという台詞には驚いたけどね。博奕打ちの先生に、そんなことを言われるとは!ボクが競馬をやめたら、一緒に遊びに行けないし、頼まれ馬券も買えなくなりますよ、とは思うけど。そう言えば、株の売買でも額を抑えろと忠告されたこともあるか。

☆ ★ ☆

「今年の万酔会での君の役は聞いたかね。昨年はYと君は千鳥やら文相撲と大活躍だったから、今年は残り物にあいなった。あの曲では、女は君がいいとボクが奨めたんだよ」との談。

女役は初めてだけど、出ただけで受けるかな。来月から稽古か。

|

« イッセー尾形のこれからの生活 in GW(2009/4/25) | Main | 八十七夜 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 竜楽仁王のご利益:

« イッセー尾形のこれからの生活 in GW(2009/4/25) | Main | 八十七夜 »