2009年の万酔会ご案内
いよいよ、年末恒例の万酔会まであと6週。番組の順番も確定したので、改めてご案内。
今年の会場も、梅若@東中野。椅子席です。山手通(環状6号線)沿いで終演後の徘徊
にはちょっと野暮ったいですが、新宿には出やすいので良しとしてください。
今年の私が勤めるのは、痩松の女。初の女役です。新婚早々、女なんだよねぇ。相方の
山ちゃんも確か新婚時の配役は女だったっけ。15分程度の小品ですが、よく出来た作
品です。
他にも希曲あり、子供狂言あり、玄人顔負けあり、竜楽さんのお楽しみ狂言ありとなっ
ています。
<時間・場所>
第12回万酔会
12/5(土)@東中野・梅若能楽学院 12時半~
会場: 東京・東中野・梅若能楽学院(東京都中野区東中野2丁目6-14)
JR東中野駅・丸ノ内線中野坂上駅より徒歩10分弱
・入場無料
~番組~
12時半開演
<連吟>
学生連吟
<狂言>
棒 縛 太郎冠者/土屋 次郎冠者/塩谷 主/眞鍋
13時頃 昆布売 昆布売/古屋 大名/宮崎
魚説法 新発意/土屋幾 施主/野村万之介
鐘の音 太郎冠者/西本 主/小原
14時頃 蚊相撲 大名/小井沢 太郎冠者/池田 蚊の精/小俣
<休憩>
学生小舞
<狂言>
見物左衛門(深草祭) 見物左衛門/眞鍋
15時半頃 咲 嘩 太郎冠者/濱田 主/勝山 咲嘩/門馬
痩 松 山賊/山崎 女/前田------------------>これ!
縄 綯 太郎冠者/福田 主/大島 何某/則武
16時半頃
蝸 牛 山伏/三遊亭竜楽 主/伊藤 太郎冠者/青柳
<終了予定 午後5時過ぎ>
ご多忙中のことと思いますが、是非お越しください。
Comments
こんにちは!
番組届きました。ありがとうございます。
楽しみにしていますね(^^)
Posted by: namipi | 2009.11.13 15:54