« 野村万之介先生を偲ぶ会(報告4) | Main | 野村万之介先生を偲ぶ会(報告6) »

2011.03.03

野村万之介先生を偲ぶ会(報告5)

2011/2/22の野村万之介先生を偲ぶ会@ホテルフロラシオン青山のボチボチ報告の5回目。(これまでのは、報告1報告2報告3報告4

当日頂いた供花の数、75基。祭壇前に供花と名札を立てる方式でなく、会場入口に芳名板に掲示する方式でいきました。シテ方五流をはじめ、沢山の職分の方や公演関係先、例えば地方公演の興行主や定宿にしている旅館など。更にはファン数名の連名のものや、単にファン一同としたものもありました。このファン一同のお花は、全国各地のファン29名の方によるものです。万之介狂言の会のDMの名簿に名前があったかどうかも、ちょっと分かりません。それから様々な教室で万作一門の先生方にお稽古をしている社中の方々。勿論、早稲田、東大、東京女子大、お茶大の各狂言研の卒業生の有志、現役のもあります。OG個人でお供えされている方も。

会をご案内するときは、これほどまで多くの方々のお志を賜れるとは思いもしませんでした。先生の人徳ですねぇ。
ここで改めて芳名板2枚の写真は載せませんが、お礼申し上げます。

☆ ★ ☆

偲ぶ会の報告シリーズはもう暫く続きます。


■式典内のお話の一コマ。

次回から式典の内容に触れる予定です。

|

« 野村万之介先生を偲ぶ会(報告4) | Main | 野村万之介先生を偲ぶ会(報告6) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 野村万之介先生を偲ぶ会(報告5):

« 野村万之介先生を偲ぶ会(報告4) | Main | 野村万之介先生を偲ぶ会(報告6) »