政治家は言葉のプロだろ
アメリカへの嫌悪感もさることながら、現・民主党の執行部の不信感が強い。
TPPについて、日・米政府発表に大きな食い違いは何なんだ。野田、政府、外務省が訂正を求めないとは、はっきりと国民にウソをついていると言うことではないか。政治家が言葉に責任を持たないでどうする。
大体、311の時、SPEEDIのシミュレーション結果を国民に発表しなかった理由が、パニックを恐れたからと言うふざけた言い訳だもんな。それでお終いかい。
アメリカへの嫌悪感もさることながら、現・民主党の執行部の不信感が強い。
TPPについて、日・米政府発表に大きな食い違いは何なんだ。野田、政府、外務省が訂正を求めないとは、はっきりと国民にウソをついていると言うことではないか。政治家が言葉に責任を持たないでどうする。
大体、311の時、SPEEDIのシミュレーション結果を国民に発表しなかった理由が、パニックを恐れたからと言うふざけた言い訳だもんな。それでお終いかい。
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/2536/53255126
Listed below are links to weblogs that reference 政治家は言葉のプロだろ:
Comments