ケタケタ
「子供の笑い声っていうのは良いもんだよ」
亡き師・万之介先生が万酔会の打ち上げで言っていたことがある。
子供は正直だから、あのカラカラと笑う笑い声は、見所一帯をホンワカとさせるんだと言う。
劇中泣かれると厳しいけど、気持ちよく笑ってくれるんなら、子供の笑い声は大歓迎だ。サクッと気分よく笑える狂言だったら、なおさらのこと。
そうだよね。小さな子供のカラカラ笑う声って、邪気を払ってくれる気がする。
狂言の終わり方がやるまいぞやるまいぞの追い込みだけでなく、祝言性のある笑い止めがあるのもそんな背景があるのかもしれない。
■水鉄砲でケタケタ。権兵衛さんの歌のクシャミの合いの手でケタケタ、の愚息。
映画がドラマで、子供と動物を使うのは邪道だと思うけど、子供の笑い声は禁じ手ではないよね。
☆ ★ ☆
11月の某会に子連れで見所に行く予定なのだが、どうかなぁ。
« コスプレ沙翁は40万超か | Main | やな夢 »
Comments