« 美味しいねは良いけど | Main | 【詳報】第26回狂言万乃会(万酔会)のご案内 »

2013.10.15

第26回狂言万乃会のご案内(万酔会も参加)

一年の締めくくりの恒例の万之介門下の発表会・万酔会。今年も昨年に引き続き万作師のご指導の下、万作先生門下の万乃会と合同で発表会を催します。漸くご案内が出来そうです。


■愚息も見所でお待ちしてます。

来月11月10日(日)@渋谷・セルリアンタワー能楽堂です。今回も万作師、萬斎師の門下が勢揃いし、なかなか豪勢な番組です。面白い曲が揃っていますので、お誘い合わせの上お越しください。無料ですので、お気軽に。

万酔会のメンバーは、今年も4番。私は憧れの4つ上の先輩と、器用な後輩と一緒に組んだ狂言「呼声」です。10分少々の小曲ですが、下の動画の愚息のように楽しんでもらえたら幸いです。


■旅先で踊り節を踊る愚息。この稽古の撮影の時、同席しててすっかり楽しんだようですな。

<時間・場所>

「狂言 万乃会」(よろづのかい)
2013/11/10(日)

会場: 渋谷・セルリアンタワー能楽堂

東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテルB2F
03(3477)6412

~番組~

10時開演
番組
末広がり
竹生嶋参
魚説法
附子
二九十八
呼声(万酔会)----- 11:40~12:00頃--------->ここが私(次郎冠者)の出番。
痩松
鐘の音
萩大名(万酔会)
隠狸(万酔会)
柑子
佐渡狐
棒縛
節分

舟ふな
水汲
昆布売
止動方角
田植(万酔会)
<終了予定 18時>

見所で愚息がドュアンと言って叫んでるかもしれません…

☆ ★ ☆

まだ愚息と狂言と言う訳にはいかないですが、あと4年後くらいには、出来るかもしれません。万作先生も、今うちには猿が居ないんだよとまで仰ってくれましたしねぇ。

|

« 美味しいねは良いけど | Main | 【詳報】第26回狂言万乃会(万酔会)のご案内 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 第26回狂言万乃会のご案内(万酔会も参加):

« 美味しいねは良いけど | Main | 【詳報】第26回狂言万乃会(万酔会)のご案内 »