« シアワセは駅にあった | Main | 見たい見たい見たい »

2016.08.01

【速報】第28回万乃会案内(狂言万酔会)

第28回狂言万乃会(万酔会)の番組が発表されましたので、ご案内します。
※PDFの番組表はこれ

今年は万之介先生の7回忌の追善で、万酔会メンバーでの鉢叩が取りです。素人の会で鉢叩きは珍しいのではないでしょうか。
また、倅が初舞台でもありますが、萬斎師門下(だと思います)の2名の方も子役初舞台(魚説法、伊呂波)ですね。


■鉢叩の瓢の神を面白そうに凝視する倅

入場無料です。お近くをお寄りの時は是非お越しください。


■狂言足袋も大野屋総本店で誂えたぞ。

<時間・場所>

第28回「狂言 万乃会」(よろづのかい)
2016/9/24(土・祝) 入場無料

会場: 渋谷・セルリアンタワー能楽堂

東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテルB2F
03(3477)6412

~番組~

10時半開演
番組
★時間は目安です。大抵は早めに進行します。
★太字は万酔会メンバーです。

10時半 番外小舞 景清 前(万作師)
    福の神
    酢薑
10:50頃 痺-------------->前田親子
    佐渡狐
    蝸牛
12:20頃 魚説法
    独吟 海道下り、小舞 風車、七つ子、海老救川
    伊呂波
    梟山伏
13:20頃 謀生種---------->竜楽さん、塩谷
    胸突
    那須与一語
14:20頃 隠狸
    素謡 枕物狂
    小舞 柳の下、名取川、弱法師、八島 後
15:40頃 柿山伏
    棒縛---------->朝生、池田、大野
    千切木
16:50頃 寝音曲
    鉢叩---------->眞鍋、加藤茂、宮崎、土屋、勝山、森井(小俣)、西本、陸田、福田

17:50 終演予定

|

« シアワセは駅にあった | Main | 見たい見たい見たい »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【速報】第28回万乃会案内(狂言万酔会):

« シアワセは駅にあった | Main | 見たい見たい見たい »