« 二人の愛 笑ってるだけではダメなのだ | Main | 西郷1グランプリ »

2018.08.15

平成最後の敗戦忌

バタバタしているうちに、平成最後の敗戦忌になってしまった。


■ただ寝てるわけじゃないよ。@宇佐美海岸・海バル。

小1のチビには戦争云々はちゃんとは伝えられないが、我が家では太平洋戦争を考えるということで、この1か月は次の本や映画を立て続けに回し読みしたり、観たりしている。

日本領サイパン島の一万日(野村進・著/岩波書店)
⇒これを読むと、サイパンに行ってみたくなる。

詳説図解 サイパンの戦い―「大場栄大尉」を読み解く(近現代史編纂会・著/山川出版社)
⇒この本は2011年に読んだ時は、単なる映画のヨイショ本だという当時のメモがあったのだが、どこをどう読んでいたんだ!?今読むと、凄くしっかりしているぞ。

1937年の日本人(山崎雅弘・著/朝日新聞出版)
⇒1937年。戦史を読むと、どの本も1937年が雰囲気が変わった時と言う。

日本のいちばん長い日(岡本喜八・監督/1967東宝)
決定版 日本のいちばん長い日(半藤一利・著/文春文庫)
⇒ポスターは三船阿南陸相の絵になるが、そんなことじゃない。シン・ゴジラがこの映画のオマージュと言われることも良くわかるし、宮城事件もこうやって絵を見ると良くわかった気になる。

チビには、どうやって伝えるかだよねぇ… 本当に不穏な雰囲気だし。

|

« 二人の愛 笑ってるだけではダメなのだ | Main | 西郷1グランプリ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 平成最後の敗戦忌:

« 二人の愛 笑ってるだけではダメなのだ | Main | 西郷1グランプリ »